今年も様々なテーマを扱ってきた『ABEMA Prime』(月~金、午後9時~)。タレントの池澤あやかさんは、「コロナコロナコロナコロナで、コロナ一色の1年でした。諸外国に出かける機会だけでなく外出自体も減りましたし、外交のテーマも、アベプラでのテーマも含めて、とても内向的な一年にだったと思います。私としては、DIYサウナが捗る一年でした」と振り返る。

 今年のアベプラでは、普段はあまり取り上げられない角度から政治を考えた企画に触れ、刺激を受けたという。

 「兵庫県明石市の子育て政策の回に出演して、“地方行政って面白い!”と思いました。地方の行政は意外と柔軟でやれることが多く、革新的で効果のある政策を打っているところは、しっかり結果につながっているんだなあと思いました。逆にワンマンできちゃうと思うので、ヤバい地方行政もありそう。そっちも(怖いもの見たさで)知りたいです。連合の神津里季生会長が出演された回は、民主党の支持基盤についての知識が無だった私にとって、面白かったです。支持基盤と推進する政策の関連が見えてくると、政党の葛藤も見ることができて、政治に対する見方が変わりました」。

 また、「それから、オンライン授業は格差を解消すると言われてきたのに、勉強する習慣は家庭環境に依存するところが大きく、逆に格差が拡大することもあるというのは、辛いですね……。私としては、日常とITが切り離せなくなった昨今、警察など国の機関のITリテラシーってどうなの?って話は定期的にやってほしいです。その点では、コインハイブ事件を取り上げていただいて、ありがとうございました」と、プログラマとしても活躍する池澤さんらしいセレクトも。

 2021年に知りたい、議論してみたいテーマとしては、「少子化対策で不妊治療の保険適応などの進展はあったと思いますが、あくまで“産むフェーズ”に特化している印象がありました。選択式夫婦別姓の言葉が法案から削除されたり、児童手当が縮小されたりするなど、本腰を入れているとは思えません。特に今の戸籍制度を重んじたいという人の考えがよくわからないので、知りたいですね。また、日本の野党はなぜ弱いのかとか、野党はなぜ経済対策を語らないのかあたりが気になります。野党(主に立憲民主党)のオピニオン社会問題に偏っている気がします。視点には頷けることが多いけれど、個人的には経済対策やIT政策もちゃんと力を入れてほしいと思います。それから、政府が推進している副業、デジタル庁も!」と話した。

 さらに番組に対しては、「しばらくリモート出演が実践できたのは楽しかったですし、臨機応変に対応できたのは、さすがアベプラだなと思いました!ただ、リニューアルしてからメインMC全員男性だし、コメンテーターも女性が減った感がある。もう少し多様性があっても良いかも……!」とも提案していた。
「少子化対策、政治が本腰を入れているとは思えません。もっと議論すべきです」池澤あやか #アベプラ


(出典 news.nicovideo.jp)

池澤 あやか(いけざわ あやか、1991年7月28日 - )は、日本のタレント、エンジニア、プログラマー。本名、池澤 彩野花。 東京都出身。慶應義塾大学環境情報学部卒業。東宝芸能所属。 2006年1月9日、第6回東宝「シンデレラ」オーディションで審査員特別賞に選ばれる。オーディション合格直後から『ピ
12キロバイト (1,333 語) - 2020年8月14日 (金) 13:11







(出典 persol-tech-s.co.jp)

(出典 takuokunndesuyotte.com)

(出典 persol-tech-s.co.jp)

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



(出典 www.si-ght.jp)


少子化問題は特に深刻です。
我が国だけではないですが・・。

<ネットのコメント>

男女の役割分担の復活が、少子化対策に一番効果があるような気がする。夫唱婦随がそんなに悪いことなの?男女別姓とか問題外の外。


その前に新たな産業を作らないと無理だと思う。今の世の中、労働に人手がかからなくなってる状況で人口だけ増えると大変な事になる。今とかは「正社員と非正規」の格差で問題になってるけど、人口だけ増えると「職を持つもの、持たざる者」という風に格差が更に拡大しかねない。


移民で解決やろ。


物事の因果関係も考えず広く情報も入れないから間抜けな結論に至る 15歳以下の教育で基本的な関連知識の増やし方や段階的思考法を義務と教えないのは愚民化教育そのものなの理解できてるのがどれだけいるんだか、基礎の「き」だぞこんなモン 進学利権と天皇や日本というモノを正しい教育と共に教えない教育合わせでどんだけ今の教育が危機的か判らない無知ばかりなことに頭痛が痛い


そんな七面倒な事をしなくても移民を入れたらすぐに解決する問題だからな。少なくとも政府は、日本人が減る事を大きな問題とは捉えていないからな。


日本人が減る事を最も恐れている層が、それを屁とも思っていない政府を応援しているんだから、まぁ移民入れて解決以外の道はないわな。 滑稽すぎるw


相変わらず頓珍漢なことしか言わないマスゴミ


本気で少子化対策を言うなら男女共同参画なんてものはぶっ潰して男に稼がせて女を家に入れさせりゃいい。でもクソフェミやリベカスが反対するから無理だね。


でも色々法令やら条例決めたら自由の侵害とか文句言うんだろ?


少子化問題の解決は安定雇用・必要収入の確保だろ。ずれた議論してるな。


若者の女離れが深刻だから、じゃないですか?だから売れ残りの女さんがワンサカ居る。


そこに目を付けて日本を壊滅・乗っ取りを企んでるのが中共、そしてそれを幇助するのが日本の大マズゴミ様というからくり


過去に倣うと二人でやっと1つの家庭の家計をギリギリ賄えるかどうか程度に貧しいと子供は多く作る。娯楽に金がかけられないから夜それくらいしかできない*。逆に一人で生活できる稼ぎがあると配偶者も作らないし今の生活を壊したくなくなる。男女問わずにね


少子化の要因は若者の大半が低所得層であり将来の所得の増加も見込めないことから結婚・出産を諦めている場合が大半だ、政府は少子化が日本存亡の危機であるという認識を持ち本格的な対策を取るべきである。 対策としてタックスヘイブンの全面的禁止、所得税分離課税制度の廃止を行い、負の所得税を導入し低所得層の所得を大幅に引き上げるべきである。


一人暮らしなら余裕で食べていけるけど、子供作って年間300万円捻出してさらにお世話をする時間的・体力的余裕はないのよね。そういう人が多いんじゃない。


少子化対策なんてもう手遅れだから予算つけるだけムダ、政府や官僚が考える抜本的な対策ってどうせドイツとか他の先進国と同じ移民で嵩増しなんやから、やらないほうがマシやぞ、高齢者から貯蓄搾り取って若者に再分配する方がなんぼか効果あるわい。


少子化をしている国は30ヵ国ぐらいある。そして経済成長もしている。日本は経済成長をしていない方。 少子高齢化は予測できるので、対応策はできる。働き手が少ないならば自動化を進めるのが一番 by高橋洋一氏 全体のGDPで考えるのではなく、ひとり辺りのGDPで見ないと見誤る、とも。少子高齢化で困る事は少なく、年金の給付金を減らせば良い、とも。


少子化対策って経済がちゃんと回っている事が前提だと思う。


コロナで騒がしいこの時期に人口増やせって?