エンタメ芸能ニュースまとめ

エンタメ・芸能人
芸能界・スポーツ界の気になる噂の情報やTwitterの声
映画・CM
暮らしと生活・社会問題
2chスレッドのまとめ・・
総合ニュースまとめサイトです

    アニメ


     アニメ映画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」が話題となる中、「キメハラ」という言葉が生まれています。「『鬼滅の刃ハラスメント」を略した言葉で、映画を見ていない人に(1)「まだ見てないの? 見ようよ」と自分の考えを押し付ける(2)「鬼滅がダメな人っているんだ」と相手の好みを否定する(3)「鬼滅がつまらない、興味ない」と言えない雰囲気をつくる――ことなどを指します。

     職場などで、キメハラを受けた人もいるようで、ネット上では「知らない人や興味がない人はつらい」「ブームが終わってほしい」などの意見が上がっています。なぜ、キメハラは起きるのでしょうか。また、もし、子どもキメハラに遭った場合、どう対処すればいいのでしょうか。インターネット問題に詳しい、ジャーナリストの石川結貴さんに聞きました。

    押し付けの背景に「善意」

    Q.そもそも、キメハラのように自分の価値観を強要したり、相手を否定したりする人がいるのはなぜでしょうか。

    石川さん「意外かもしれませんが、自分の価値観を他人に押しつける背景に『善意』があることが少なくありません。『自分が感動したり、喜べたりしたことを他の誰かにも体験してほしい。そうすれば、その人も自分と同じように幸せになれるはずだ』と考えます。つまり、他人から見れば『押し付け』でも、当人にとっては『よかれと思って、やっている行為』なのです。

    仮に、相手が自分の意見や考えに同調してくれたとしましょう。すると、自分の善意が他者によって肯定されることになり、確かな自己満足を得ます。相手から、『あなたの言ったとおりにしてよかった』などと感謝されれば、なおのこと満足度が高まります。こうして、自分に同調してくれる人が増えれば増えるほど『善意の正しさ』が証明され、自己満足や自己肯定を得られるため、かえって自分の『押し付け』を疑えなくなるのです。

    反対に、相手が同調してくれないと、せっかくの善意が無駄になるだけでなく、満足感も得られません。『あなたのためを思ってしたこと(言ったこと)』が通じなければ、落胆や失望を感じ、自分との共通点を失うような気持ちになります。『こんなに感動することをやらないなんておかしい』『自分がすすめたことに従わないなんて許せない』という怒りが生じてくることもあるでしょう。善意で行動した自分はあくまでも『正しい』ので『それを受け入れない相手が悪い』と考えるようになります。

    相手を否定したり、責めたりすることで自分の正当性を強化したり、『○○をやらない人はダメな人』と見下して、自分のプライドを保ったりしがちです」

    Q.キメハラのようなケースが表面化したのはやはり、ネットスマホが普及した影響もあるのでしょうか。

    石川さん「キメハラのような行為は新しい現象ではありません。もともと、日本社会は『ムラ意識』が強く、『よそ者を排除する』『ムラのおきてに従う』という空気感が強いからです。近年でも『一億総活躍』という政治スローガンがありました。個々の事情を考慮することなく、『みんなで頑張ることが当然』などと一方的に決め付けるのは、会社や地域の集団でも見られます。そのため、一致団結するという社会風土は根強く、それに従わない人や異を唱える人は『おかしい』と批判されがちでした。

    こうした社会的な価値観ネットスマホの普及とともに拡大している可能性はあるでしょう。SNSなど自分の意見を言いやすい環境が充実し、さらに、同じような考えを持つ人同士がつながりやすくなったことで、より過激な『ムラ意識』がつくられているともいえます。

    特に、SNSでは『エコーチェンバー現象』という問題が指摘されています。本来、エコーチェンバーとは、閉ざされた室内で発した声が『こだま』のように重なって聞こえる音響効果のことですが、SNSでは、自分に同調する人と閉鎖的な交流を繰り返すうちに、その考えだけが『正しい』と思い込むことを意味します。

    例えば、災害が起きたとき、SNSではデマ情報が拡散しがちです。客観的には怪しくても、デマを肯定する意見ばかりに接するといかにも真実だと思えてきます。否定や反論を『隠ぺい工作』と捉え、『本当のことが隠されているのだから、やはり、自分たちの方が正しい』と思考が強化されるのです。

    信頼性を疑わず、『うわさ話』の閲覧や検索を続けることも多いでしょう。すると、『あなたにオススメ』のように個人の指向に合わせた情報が集まりやすくなります。その結果、ますます主観に偏ったり、同調意識をあおったりするような行為につながりやすいのです」

    キメハラから見えてくるものは?

    Q.もし、子どもが学校などでキメハラのようなケースに遭遇した場合、どのように対処すればいいのでしょうか。

    石川さん「子ども社会は大人以上に同調意識が強く、ささいなことがきっかけで、仲間外れやいじめが起きる傾向があります。そのため、キメハラのように特定の子どもが排除されたり、周囲から否定的に見られたりすることはあり得るでしょう。

    一方で、『ささいなこと』という点を意識することが大切です。例えば、お子さんがキメハラで仲間外れになったとします。仮にその理由が『みんなが見ているアニメを知らない』『仲間の話題についてこない』というものなら、『たかがその程度』です。たかがその程度の理由で誰かをいじめたり、仲間外れにしたりするような同級生なら、そもそも、友達でいる必要があるでしょうか。いじめられる自分が悪いなどと決して考えず、相手の小ささを冷静に見て、相手にしないことが大切です。

    また、『十人十色』という言葉があるように一見、みんなが同じように思えても、実は性格や考え方、生活状況はそれぞれ違うのです。『仲間外れにするような心ない子がいる一方で、どこかに自分を理解してくれる友達も必ずいる』といったアドバイス子どもにしてもいいのではないでしょうか」

    Q.では、子どもキメハラのような行為をさせないために親ができることはありますか。

    石川さん「『一つはすべてではない』という思考を育てるようにしましょう。要は柔軟で多面的な視点を持つように子どもに教えるのです。

    例えば、お子さんに『あなたの性格は?』と聞いてみます。仮に『明るい』と返ってきたら、『本当にそれだけ?』と問いかけてみます。すると、『ときどき落ち込む』『実は結構暗いかも?』といった別の答えが出てきます。自分自身が『一つ』で言い表せるものではないのですから、他人や社会も同様に『一つ』で言い表すことはできません。『あなたの性格が一つの言葉で言い表せないように、他の人にもさまざまな面や考え方がある』と教えてほしいと思います」

    Q.今回のキメハラ騒動から見えてくる社会的な問題点はありますか。

    石川さん「キメハラは数年前からSNSで見られる『不謹慎狩り』に通じるものがあるように思います。不謹慎狩りとは、大きな社会問題などが起きたときに『謹慎』『自粛』をしない人を糾弾することです。例えば、地方で地震があり、被災者が大変な苦労をしているとします。そんな状況下で、別の地域に住む人が『外食して楽しかった』『旅行に行って、はじけてきました』などと個人の充実ぶりを投稿すると、『不謹慎だ』と攻撃され、投稿者のSNSが炎上するなどします。

    コロナ禍の今、長期の自粛や制限が課せられ、多くの人に生活や将来不安が高まっています。出口の見えないトンネルのような毎日で、キメハラの元となったアニメ映画鬼滅の刃』の大ヒットは明るいニュースともいえるでしょう。その明るい現象に乗ってこない、ブーム受け入れようとしない人が逆パターン不謹慎狩りで攻撃されているのかもしれません。

    特に、職場や夫婦間、友人間など身近な関係性ではより同調意識が求められるため、『自分に従わない人』『共通性を持てない人』を責める可能性があります。コロナ禍だからこそ、『せっかく見つけた感動や喜びをなぜ理解しないのか』とより怒りが増してしまうことも考えられます。いずれにせよ、キメハラのような行為をなくすためには、高まる社会不安に何らかの改善のめどが立つことや、私たち一人一人が心の余裕、柔軟性を持つことが必要だと思います」

    オトナンサー編集部

    スキーヤーも「鬼滅の刃」コスプレ(2020年10月、時事)


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 www.aniplex.co.jp)


    次々と「ハラ」旋風ですねww
    「ロジハラ」も似たようなもんですかね?

    ネットのコメント↓

    【【キメハラ】うざいわww『価値観の強要』とやら。。「キメハラ」はなぜ起こる?って?】の続きを読む



    (出典 image.space.rakuten.co.jp)


    昭和~令和になっても変わらない光景です(-_-)

    1 muffin ★ :2020/11/15(日) 17:35:18.29

    https://maidonanews.jp/article/13930912
    2020.11.15

    劇場版公開などのメディアミックスを経て人気急上昇中の漫画「鬼滅の刃」(集英社)。

    さまざまな関連商品も登場していずれも好調な売れ行きを記録しているようだが、今SNS上では株式会社バンダイから発売されているシール付きお菓子「鬼滅の刃ディフォルメシール ウエハース」からシールだけ抜き取って、お菓子は食べずに捨てられている画像が大きな注目を集めている。

    この画像を投稿したのはコンビニエンスストアにお勤めの「よっさん」さん。Twitter上で「まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…皆さん、くれぐれも*なことはしないで下さいね! 」と“警告”していた。

    あまりにも無残なこの光景にSNSユーザー達からは「こぅいぅ食を粗末にするヤツは人生何年か何十年か先にお金に困って食に困る人生を味わってあの時ウェハウス捨ててたの勿体なかったなぁと悔やんでも悔やみきれない目にあって欲しいと願う。」「あのウエハース、美味しいのですけどねぇ……勿体ない事をする奴が居ますね。子どもの頃のビックリマンの時は、しけない内に食べていたんですよ。いいおやつでしたし、習いものの合間に食べるお菓子は、最高でした」などと数々の怒りのコメントが寄せられている。

    全文はソースをご覧ください


    (出典 public.potaufeu.asahi.com)


    【【悲報】シールがお目当て「鬼滅の刃」のお菓子は捨てられて・・「馬鹿なことはしないで」とコンビニ店員さん】の続きを読む



    ホテルモントレでは全国9都市14か所のホテルモントレにて、2021年1月16日から泊まれるTVアニメ鬼滅の刃」のコラボルームを展開します。

    泊まれるのは抽選当選者のみ。1回目の受付が2020年11月16日から始まります。

    先着順「ではない」ので、焦らず応募を。

    ドアスタッフ

    コラボルームでは、作品にちなんだ装飾はもちろんのこと、「ドアスタッフ」や「レストランスタッフ」など、ホテル従業員デザインの鬼滅キャラクター達がお出迎えしてくれます。

    ホテル内でしか聴けない冨岡義勇胡蝶しのぶのウェルカム&激励ボイスも必聴ですよ。

    バースタッフ

    さらに、ここでしか手に入らない非売品グッズブランケット/トラベルエアピロー/タンブラー/トートバッグ。持ち帰り可能)や、お部屋で楽しめる仕掛けも満載とのこと。

    「トラベルポーチ3点セット」や「クッション」など、室内販売されるグッズも受注生産で用意。宿泊者は5%オフで購入可能後日ECサイトで数量限定にて販売される予定なので、宿泊できなかった人もチャンスがあります。

    ベルスタッフ ※ほかのキャラたちも働いてるよ!

    開催ホテルは、札幌、仙台、東京、京都、大阪、神戸、姫路、福岡、長崎にあるモントレホテル。 たとえば、東京では「ホテルモントレ銀座」「ホテルモントレ半蔵門」「ホテルモントレ赤坂」の3か所で開催されます。

    抽選予定日程は下記の通り。

    ・1次抽選(2021年1月宿泊分)11月16日11月19日【当選発表:11月26日】 ・2次抽選(2021年2月宿泊分)12月 7日~12月10日【当選発表:12月17日】 ・3次抽選(2021年3月宿泊分)12月28日2021年1月 7日【当選発表:1月14日

    1次抽選対象宿泊期間は、2021年1月16日1月31日です。基本部屋タイプツインルームを使用。

    価格は、GoTo利用で月~木の場合、1名1室1万9370円(通常2万9800円)、2名1室1万7485円(通常2万6900円)です。 ※祝前日・金曜日土曜日で価格が最大2000円(通常3000円)ほど高くなります。 ※2月以降の料金は後日案内があります。

    応募方法は、鬼滅の刃コラボルーム専用予約サイトから。1人第3希望まで(宿泊ホテル・宿泊日)入力、1回抽選での申込み可能回数は1人1回限り

    1次抽選~3次抽選までで最大3回の申込みできますが、1度の抽選で複数回申し込むと、すべての申込みが無効になるのでご注意を。

    また、同プランは抽選販売です。先着順ではないので、混雑している場合は、時間をあけてアクセスしてください。申込順は、当選にいっさい関わりません。

    その他詳細はこちらから。

    画像は公式サイトより

    (C)吾峠呼世晴集英社アニプレックスufotable



    (出典 news.nicovideo.jp)

    ホテルモントレ(Hotel Monterey)は、ホテルモントレ株式会社が日本で展開、運営するホテルチェーン。 大阪市の不動産賃貸会社「マルイト株式会社」が1986年にホテル事業に進出した際に、「ホテルモントレ」ブランドを採用。1995年9月に、ホテル部門がホテルモントレ
    7キロバイト (667 語) - 2020年7月23日 (木) 16:13



    (出典 www.hotelmonterey.co.jp)


    乗っかっちゃえ乗っかっちゃえ~www
    ファンなら楽しめそうですね♪
    抽選なので焦らずに!

    ネットのコメント↓↓

    【【鬼滅の刃】なんと!「鬼滅ホテル」が誕生!ホテルモントレに鬼が出るわwww】の続きを読む


    老若男女問わず、幅広い世代に大ウケしている『鬼滅の刃』。中には戦闘シーンなどの描写が「残酷すぎる」と子供に同作を観賞させることを戸惑う親もいるようだが、ツイッター上ではとある男性の「配慮」が話題に。


    ■問題の描写とは…

    鬼滅の刃

    作中では、主人公竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と、その属する鬼殺隊という組織が「鬼」と呼ばれる異形の存在と戦いを繰り広げていく。

    日光や藤の花が苦手という設定のある鬼だが、尋常でない生命力と治癒能力を持っているため、生半可な攻撃は全く意味をなさない。そのため鬼を確実に仕留めるには、鬼殺隊隊員の所持する日輪刀(にちりんとう)という刀で首を落とす必要がある。

    それ故に同作の戦闘シーンでは「鬼の首を切る」という直接的な描写が不可欠となっており、「子供に見せるには残酷では…」と危惧する声も少なからず上がっていた。


    関連記事:『鬼滅の刃』影響で全国の子供たちに変化 意外なスポーツにブームの兆しか

    ■本当に「残虐」なのか?

    確かに「首が落ちる」というシーンは現実世界ではショッキング極まりない描写ではあるが、これは漫画の世界の話。鬼滅と同じ『週刊少年ジャンプ』でかつて連載していた『北斗の拳』では、筋骨隆々なモヒカンたち(通称:ヒャッハー)が首を落とされるどころか体の内側から爆発したり、『ジョジョの奇妙な冒険』ではゾンビが2人の少年を雑巾を絞るが如くねじり切る、といった描写も日常茶飯事であった。

    とはいえやはり、少年漫画の世界にもコンプライアンスの波が押し寄せてきているのであろうか…。ちなみに「首が飛ぶシーンが残酷」という意見に対し、ネット上では「アンパンマンだって毎週首が飛ぶだろ」と揶揄する声も少なくない。


    ■「怖がる子供」に父親がとった選択は…

    しかし大人目線で考えた話だけでなく、実際に子供がそういった描写に拒否反応を示す事例もあるようだ。そんな中で注目を集めているのが、ツイッターユーザー・「みる兄さん」さんが5日に投稿したツイート

    鬼滅の刃を子供に見せるか問題」という書き出しから始まった投稿には、「第1話を一緒に見たら『血しぶきのシーン』で息子はギブアップ。でも小学校では鬼滅の話題ばかりでつまらなそう」と、ほろ苦い体験談が綴られていた。

    そんな折、「みる兄さん」さんは鬼滅のノベライズを発見したそう。



    ■同じ悩みを持った子供からも…

    鬼滅の文庫

    「挿絵も振り仮名も入ってて、小学校低学年でも読みやすいからおススメ」というツイートの通り、こちらの小説版は確かに子供たちでも読みやすい内容に。それでいて現在公開中の『劇場版鬼滅の刃無限列車編』の内容が網羅されているのだ。

    ちなみにこの話には後日談があり、息子が同書を学校に持って行ったところ同様に「血しぶきのシーンが苦手だが鬼滅に興味のあった」級友たちが多かったそう。「見せて! 見せて!」とせがまれ、一躍クラスヒーローに。

    「みる兄さん」さんも「小学生にこういうインサイトがあったとは学びが深い」と、感じるところがあったようだ。

    一連の流れに対し、他のユーザーからは「漫画を見せないではなく、お子さんにあったものを探すところが素晴らしいです」「子供たちに活字を読む楽しさを知ってもらえるきっかけにもなりますね!」といった声が寄せられている。


    ■小説は2種類

    ちなみに鬼滅のノベライズは過去にも数作発表されているが、今回話題になっている「無限列車編」の小説は2種類あるので要注意。

    鬼滅の文庫

    両方とも集英社から出版されているのだが、小・中学生を対象としたのは表紙が黄色く縁取られた「みらい文庫」版のほうで、「JUMP j BOOKS」はより上の年齢層を対象としている。

    しかしAmazonレビュー欄を見ると、「子供向けかと思ったら、けっこう玄人好みな表現もある」「情景描写が細やか」といった具合に、「みらい文庫」版を激推しする大人読者も少なくない模様。

    気になる鬼滅ファンは2冊ともゲットし、比較しながら読んでみても面白そうだ。

    ・合わせて読みたい→「菅首相は『鬼滅の刃』甘露寺蜜璃と蛇柱の子孫」とファン指摘 その理由がスゴい

    (取材・文/しらべぇ編集部・秋山 はじめ

    『鬼滅』は子供が見るには残酷? ある父親の機転に称賛の声相次ぐ


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 img2.animatetimes.com)


    ずっと気になっていました。
    親としては複雑な心境になりますね・・。

    ネットの反応は↓↓

    【鬼滅の刃【激論勃発】子供にとっては残酷?】の続きを読む

    このページのトップヘ